BLOG

調香

東京、京都でファーストレッスン講座を限定10人で開きます。(地方ズームを含む)

2023年11月13日 UPDATE

Written by:
カテゴリー:お知らせブログ調香

15年ほど、調香レッスンを続けてきましたが、認定の調香師の数も増え新規でレッスンできる環境が整ってきました。 この度、京都、東京で新たなレッスン生を公募します。今まで調香を体験された方を優先しますが、新規の方でも結構です。 遠方の方は、ズームで対応します。 ご希望の方はこちらのHPよりご連絡ください…続きを読む

母親という脳の支配者  生殺与奪の権利

2023年04月30日 UPDATE

Written by:
カテゴリー:ブログ調香

根源的には、我々の肉体の所有者はそれを産んだ母親にあるように思う。このあたりは、現代はとても曖昧で見えなくされているが、脳はそのことは深く理解しているように思う。   それは、社会では表面上は自由や権利が保障されているように見えても、現実は所属されたものの隷属化されていることからもわかると…続きを読む

嗅覚回復プログラムのご提案

2022年09月30日 UPDATE

Written by:
カテゴリー:ブログ調香

 香りが心身ともにリフレッシュさせて、癒しを与えてくれるというのは本当でしょうか。あれほど流行っていたアロマが最も必要とされる時に、多くの人から忘れ去られてしまったのはどうしてでしょうか。  ストレスとは一体どういったメカニズムがあって、どう解決すべきものでしょうか。  香りは明らかにその役割を担っ…続きを読む

シャクナゲの香りの中で見つけた世界

2020年11月09日 UPDATE

Written by:
カテゴリー:ブログ調香

コロナがなければ、もしかしたらもうすっかり世の中は変わっていたのではないかと思います。 それまでに長い時間をかけて築いたものが、ちょうど数年前あたりから壊れてきて、全く別の世界を作り出そうとしている雰囲気がありました。 自然の中でも、もっと軽やかなイメージ、風とか気とかそう言うものが主流になりつつあ…続きを読む

今月10月の東京調香の予定

2020年10月06日 UPDATE

Written by:
カテゴリー:お知らせ調香

今月の東京の調香は、11日、25日になります。参加されたい方は、HPよりご連絡ください。 調香について、詳しくお聞きになりたい方は、ズームにて解説いたします。よろしくお願いいたします。    

闇を見つめて心を清くする

2019年12月24日 UPDATE

Written by:
カテゴリー:ブログ調香

日本は、元々正しいことや良いことが伝わりにくい土壌があります。 国民性もシャイだとか、積極性に欠けるように言われてきましたが、それはよほどでないと自分の言おうとすることがよく伝わらないと思われているからだと思います。 それを最近では、強く思えば叶うとか、イメージを強くするのが大切とか言う人も出てきま…続きを読む

純粋と言うこだわり 今の韓国を見て

2019年09月06日 UPDATE

Written by:
カテゴリー:ブログ調香

日本にもかつて国粋主義と言う考え方があって、純粋な日本人とは何かという変な議論をしていた時代があった。 それが、戦争を起こす引き金になったとは言わないけれども、ヒトラーも純粋なゲルマン人と言う言葉をスローガンにした。言い方を変えると、純粋な京都人とか、純粋な某企業人、純粋な何何家の一員として、だろう…続きを読む

香りをつくるというリスキーな仕事

2019年08月20日 UPDATE

Written by:
カテゴリー:サロンブログ調香

理解するということを、あまりに安易に、世の中が観ているような気がします。理解するには、リスクなしでは得られない、そういう見方が昔はあったのではないでしょうか。 表面的というか、理解する時間やスピードを早めていくことが良いとされているのか、確認したり深め合ったりする時間は益々無くなっています。 私達の…続きを読む

私達の仕事、調香と心や精神世界

2019年07月26日 UPDATE

Written by:
カテゴリー:サロンブログ調香

香りは、単純にストレス発散に役に立つことはあっても心の暗い部分や闇のような世界には通用しないと思われがちです。 ただし、僕自身は沢山の心の闇や暗黒の精神世界と対峙してきました。精神や心の世界は、薬を飲めば解決出来るわけではないと思います。 社会性は、反対に暗闇を嫌い、明るく分かりやすいものを求めてい…続きを読む

魂や精神は宣伝できない

2019年07月14日 UPDATE

Written by:
カテゴリー:ブログ調香

世の中に良いことを広めていくと言う、大義があるのが宣伝や広告だろうけど、最近自分のこともそれにどれくらい伝わるだろうかと、疑問に思うことが多い。 何でもクリアにした方が良いし、視覚化ではないが明確にしたほうが、みんなの為にもなると言う。そこに、あまり深い意味はないが、逆に言うとはっきりできないものは…続きを読む

PAGETOP