調香は、心、感覚、身体、脳の関係に基づいて作られています。
生まれつきオレンジとグリーンの影響が強い方は、この香りがベースになります。カウンセリング等でご相談ください。
オレンジが薄く、緑が強い方とオレンジが濃くて、緑の薄い方の香りは、印象が全く変わります。
この配色の持ち主は、情熱的でグループや家族など仲間意識が強い方が多いようです。また、グリーンの濃さによっては、社会性が強くなる方もいて、リーダー的であったり、政治家のような立場になったりします。
香料としては、日本ではなかなか見られない花々や果実のものが多く、ローズやジョンキル、ミモザなどの組み合わせ、チュベローズなども良く、グリーン系としてはベチベル、パチョリ、ゼラニウムなども使います。
調香レッスン、調香勉強会、個別調香につきましては、「Program」ページをご覧ください。
東京、京都の調香レッスンについては、個々でのご相談になります。
新規の募集について、基本はありませんが、希望の方の条件などに個別で応じています。