香料は、花の香料が中心で、ジャスミン、ピンクロータス、トンカビーンズなど、南国の花々や実の香料も多く使っていますが、それらの香りが、調和されて独特のリズムを作っていきます。
自分の本来の色を見つける時に、このSPAが役に立ちます。
色の世界は、混じり合い時に元々のものを忘れがちです。リセットやゼロの意味合いで作りました。
ミモザ、スズラン、シラユリ、フランジュパニが中心の香りです。
カルダモンを中心に、チャンパカ、ホワイトロータスを多く入れています。
自分を見つめること、開くという意識、自らを許していく思考などが、生まれていくことを目指しています。
15ccよりお分けします。
調香レッスン、調香勉強会、個別調香につきましては、「Program」ページをご覧ください。
東京、京都の調香レッスンについては、個々でのご相談になります。
新規の募集について、基本はありませんが、希望の方の条件などに個別で応じています。